今の仕事について書こうと思います。
大学卒業してから入った今の会社、そこそこ大手の営業系の仕事なんですが、わたしには営業が向いておりません。笑
向き不向きより自分でそう思ってしまってることが一番ダメなことなんでしょうけどね。
何回かやめたい旨を上司に伝えてたのですが、言っては止められの言っては止められで結局辞めれておりません。
で子供も生まれてズルズル残ってる状況です。
入社当時はコンプライアンスも緩く、残業やパワハラは当たり前だったんですけど段々と定時に帰れるようになり、基本給やその他待遇面良くなってきてます。
給料が良くないから副業を始めたわけですが、ここの会社は成績が良ければその分給料に反映されるので会社が悪いのではなく、自分自身が悪いわけですね。
ただ、勤務時間はサボってるわけではなく、せどりのことであったりパソコンの勉強や資格の勉強に当てております。
資格取ってある程度パソコンさわれるようになったらとりあえずここの会社とはおさらばですな~